-
ポストカード 不詳「蓋付瓶」
¥150
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード ボヘミアの工房「蓋付ゴブレット」
¥150
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 作者不詳「シクラメン形花器」
¥150
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 藤田 喬平「飾筥・弥生」
¥150
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横150 縦105(mm)
MORE -
ポストカード 溪斎 英泉「(美人東海道) 沼津宿 十三 (顔剃り)」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 歌川 国貞「江戸名所百人美女 首尾の松」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 歌川 国貞「江戸名所百人美女 今川はし」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 歌川 国貞「当世美人合 辰巳」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 歌川 国芳「大願成就有ヶ滝縞(布引の滝)」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 歌川 国貞「(浄瑠璃づくし)お千代半兵衛 宵庚申」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横105 縦150(mm)
MORE -
ポストカード 渓斎 英泉 「時世粧(煙管を持つ花魁)」
¥110
北海道立近代美術館収蔵作品です。 サイズ 横150 縦105(mm)
MORE -
山口蓬春 〜新日本画への展開(ミュージアム新書)
¥858
井上研一郎 著 新しい日本画の創造を目指しながら、常に古典の研究を怠らなかった山口蓬春の画風は、洒落た爽やかな構成、冴えた格調の高さなど、鋭い感性と知性に貫かれている。 発行 北海道新聞社 1985年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ12(mm)
MORE -
びいどろ・ぎやまん・ガラス 〜日本の硝子小史(ミュージアム新書)
¥858
佐々木順子 著 異国情緒と日本の美意識が交錯するびいどろ・ぎやまんの世界。 際立った特色を持つ江戸期を中心に、古代から明治初期に至るまでのガラス史を辿り、その魅力を探る。 発行 北海道新聞社 1986年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ11 (mm)
MORE -
三岸好太郎 〜夭折のモダニスト(ミュージアム新書)
¥1,210
工藤欣弥・寺嶋弘道 著 日本洋画壇に彗星のように現れ、わずか31歳で夭折した三岸好太郎。 10年余りの画業は波乱に富むが、モダニズムにあふれ、若々しいロマンティシズムがつらぬく。 発行 北海道新聞社 1988年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ10 (mm)
MORE -
片岡球子 〜個性(こころ)の旅路(ミュージアム新書)
¥1,210
奥岡茂雄 著 明治38年、札幌生まれの日本画家・片岡球子。 強烈な個性、土俗的情念で見る者の心をとらえる。 戦後の日本画壇に新風を吹き込んだ文化勲章受章者の円熟期までの画業と人を綴る。 発行 北海道新聞社 1989年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ11 (mm)
MORE -
北岡文雄 〜光と風の版風景(ミュージアム新書)
¥961
佐藤友哉 著 写実を基盤にくり広げた多彩な風景版画の足跡を通し、あたたかな眼差しで風土を刻んだ北岡文雄の世界を探る。 発行 北海道新聞社 1993年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ12 (mm)
MORE -
小川原脩 〜遙かなるイマージュ(ミュージアム新書)
¥961
新明英仁 著 明治44年、倶知安生まれの洋画家・小川原脩。 北方的ロマンティシズムに貫かれた素朴で原初的作品が見る者の心をとらえる。 アジア的な幽玄の境地を追求した全道展の創立会員70年の画業を紹介。 発行 北海道新聞社 1993年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ11(mm)
MORE -
小谷博貞 〜未開の眼(ミュージアム新書)
¥1,068
佐藤幸宏 著 札幌生まれの小谷博貞は北海道の抽象絵画のパイオニアとして、純粋な色彩と表現形態による詩情ある作品を次々と発表した。 画業60年を超える小谷の生涯と芸術を辿る。 発行 北海道新聞社 1997年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ12(mm)
MORE -
松樹路人 〜はるかへの想い(ミュージアム新書)
¥1,100
苫名真 著 芸術選奨文部大臣賞を受賞した道産子の松樹路人。 透明感溢れるモダンな作品の底には北方への想いが流れる。 長年にわたり洋画壇の第一線で活躍した画業を紹介する。 発行 北海道新聞社 1998年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ12(mm)
MORE -
北の水彩 〜みづゑを愛した画家たち(ミュージアム新書)
¥1,210
佐藤由美加 著 北の大地に水彩画の美の扉を開いたのは有島武郎と北大黒百合会。 やがて繁野三郎らがその隆盛を担うことになる。 身近な画材を通して見る北海道絵画史。 発行 北海道新聞社 1999年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ11(mm)
MORE -
画家たちの札幌 〜雪と緑のメモワール(ミュージアム新書)
¥1,100
苫名直子 著 三岸好太郎など道内外の画家たちが愛し、キャンバスに描いた古きよき時代の札幌をたどりながら、この街を舞台に盛んになっていった美術活動の歴史や画家たちのエピソードを鮮明に描き出す。 発行 北海道新聞社 1999年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ13(mm)
MORE -
居串佳一 〜オホーツクへ還る(ミュージアム新書)
¥1,100
地家光二 著 創作のイメージを故郷オホーツクに常に求めた画家・居串佳一。 愛する北方の風土の中に自己を見つけようとした苦闘の姿を紹介。 発行 北海道新聞社 2000年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ11 (mm)
MORE -
北海道美術あらかると(ミュージアム新書)
¥1,210
北海道近代美術館学芸員等 著 蠣崎波響、木田金次郎、小川原脩、国松登、本間莞彩…。 北海道を舞台に活躍した芸術家たちの秘話や逸話の数々。 発行 北海道新聞社 2008年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ16(mm)
MORE -
一原有徳 〜版の冒険(ミュージアム新書)
¥1,210
光岡幸治 著 小樽を拠点に活躍した現代版画家、一原有徳(1910-2010)。 モノタイプ、金属凹版、オブジェ等で既成の版画の概念を打ち破った。 俳人、登山家としても知られる一原の実験的な制作活動をつづる。 発行 北海道新聞社 2010年 サイズ 約 横110 縦172 厚さ12(mm)
MORE